
豆腐バーのすき焼き
豆腐バーのしっかりした食感で満足度アップです。
材料(2人分)

- 豆腐バー すき焼き風
- 2本 約150g
- しらたき
- 100g
- 牛薄切り肉
- 150g
- 春菊
- 50g
- 椎茸
- 2個 30g
- 長ねぎ
- 1本 100g
- 白菜
- 1枚 150g
- 【A】醤油
- 大さじ3
- 【A】みりん・酒
- 各大さじ1
- 【A】砂糖
- 大さじ2
- 【A】顆粒だし
- 小さじ1/2
作り方(調理時間:15分)
-
下準備
豆腐バーすき焼き風は3~4等分に切る。
しらたきは食べやすい長さに切り耐熱容器に入れ200mlの水を入れ600wの電子レンジで5分加熱してザルに
あげる。
春菊は3等分に切る。
長ねぎは斜め切りにする。
白菜はざく切りにする。
椎茸は石づきを取る。
牛薄切り肉は食べやすい大きさに切る。 - 鍋に水100mlと【A】を沸騰させ、豆腐バーと白菜、白滝、長ねぎ、しいたけを入れ再沸騰したら春菊の茎を加える。
-
再び沸騰したら牛薄切り肉をほぐしながら加える。
アクを取ったら春菊の葉を加え、野菜がしんなりしたら火を止める。
- POINT
- 野菜はお好みのものでOKです!